テクニカルファームさんから進化して帰ってきました。
どこが?
あまり見た目は変わりませんが、
7Dのアキレス腱。熱問題。
温度ワーニング、7Dはでますね。
先日のスタジオでも、タングステンライティングのためにやはり、ワーニングが点灯しました。
ファームウエアがアップデートされて、ワーニングは出にくくはなりました。
しかしその分、出たまま撮影を続けるとRecがとまるらしいです。
僕は以前のバージョンでRec中に止まった事があります。
今日も暑かったですね。
これから暑い季節に向けて、ファンを増設しました。
わかりにくいかもしれませんが、
6cm×6cmのファンです。
気休めかもしれませんが、しばらく様子をみてみようと思います。
これは暫定ですが、9+9のパンバーがHDMIにぶつからない様にノガアームでガード。
かっこが良くないので、要検討。
今日はこんな感じです。
SignaLcamについて詳しくは
http://www.signal508.com